独断でオススメ!アーユルヴェーダ的ドーシャ別の過ごし方

まずはドーシャを知りたい!という方は
AROUND INDIA の 田村ゆみ さん著『暮らしのアーユルヴェーダ』をオススメします!

こちらから通販で入手可能、
ご自分で簡単なドーシャ診断ができるページがありますので、ぜひどうぞ♪

 

◆ヴァータ、ヴァータが乱れがちな方

ヴァータの特徴、例えばこんなこと…

  • 行動的
  • 順応性があり想像力豊か
  • 移動や引っ越しが苦にならない
  • お肌が乾燥しがち

お家にこもっていなさい、と言われて一番ストレスを感じやすいのは
もしかしたらこのヴァータの方々かも。
いつも絶えずあれこれ考えたり、
実際に動くことが得意なヴァータさん、
手足に枷がはめられているかのようなな辛さですよね。

こんな時のヴァータさんにオススメなのは、オイルマッサージ。
丁寧に、自分の体をケアしてあげると、心も体も潤うはず。
あれこれ入ってくる情報に不安も膨らみがちですから、
テレビを消して、
好きな音楽をかけながらのオイルマッサージは心の平安をもたらしてくれそうです。

ヘッドマッサージから体、足のつま先まで丁寧に。
オイルを体に吸い込ませるような意識で丁寧に。
耳やお顔も忘れずに。

じっくりマッサージしたら、そのままお風呂に入っちゃいましょう。
その後も余韻を楽しむように過ごすと、落ち着きを手に入れられるかもしれません。
あちこちに飛んでしまう思考を、休めてあげる時間を持ちましょうね!

オススメはこちらのごま油↓(AROUND INDIAから教わりました♪)
キュアリング無しで使える、食べてよし、塗って良しのごま油です。

 

◆ピッタ、ピッタが乱れがちな方

ピッタの特徴、例えばこんなこと…

  • 運動能力が高め
  • リーダーシップがある
  • 積極的な姿勢
  • 正義感にあふれる

日々更新される情報をしっかり収集したり、
だからこそ
出歩く若者や、夜の飲み歩く中高年にイライラしてしまったり。
正義感が強いがゆえに、
自粛しない人たちの無責任さが目についてしまうピッタさん、つらいですよね。

こんな時のピッタさんにオススメなのは、
夕方以降はできるだけテレビを消して、スマホもOFF。
新しい刺激的な情報から、あえて遠ざかること。
そうした情報を得るのは昼間の明るいうちだけと意識して、
できれば22時、遅くとも24時までに就寝してしまいましょう。
また水辺のそばで過ごすこと、月光浴をすることもいいですよ。

さらに、何かクリエイティブな活動。
もともと積極性や情熱を持っているからこそ、
そこを新しい何かを生み出すことに注ぐことでしっかりエネルギーを使えてスッキリするでしょう。

誰かを助けてあげられる新しい仕組みを考える、
こんな時だからこそ役立てられる自分の力を生かす、
なんていう立派なことはもちろんですし…。

例えば「大人の塗り絵」をやる、
絵を描く、
難しい折り紙にチャレンジする、なんていうことも良いと思います!
幅広い意味でのクリエイト、音楽やアートなど、興味のあることに没入すると
ピッタさんの溢れるエネルギーが地球を明るい方に導くでしょう。

こんな塗り絵がオススメ↓

 

◆カファ、カファが乱れがちな方(カパ)

カファの特徴、例えばこんなこと…

    • 落ち着きがある
  • 健康で丈夫な体
  • やさしく我慢強い
  • お昼寝したくなる

こういうザワザワした事態にいちばん対応力があるのはカファの方々かも。
動じず、状況を受け入れ、バタバタしない能力はさすがです。

もしカファの方がこういう事態で一番危うくなるのは何かな?と考えると
どーんと構えすぎて、動かなくなりすぎることかも。

通常モードでも
バタバタと動き回るより、じっくり構えているカファさん。

この外出自粛という状況の中、
それをすんなり受け入れすぎて運動不足に陥っていませんか?

もちろんウイルスも心配ですが、
そこをクリアしたとしても気づいたらカファの乱れで生じる疾患を発症、
なんて悲しすぎます。

お家の中でもできる運動をしっかりすることが大切。

ちなみにわたしはこんな時だから!と
久々にビリーズブートキャンプを始めることにしました(笑)

昔、DVD全巻を持っていたのですが、
あちこちから「貸して」と言われて出かけていったDVDたち…
今お家にあるのは腹筋プログラムの1枚のみ、ということで残念に思っていたのですが、
さすが現代!YouTubeであれこれ出て来ます。
「ビリーズブートキャンプ」で検索してみてくださいね。

他にもYouTubeや動画サイトなどで
いろんな運動やエクササイズが発信されていますから、
そういったものを上手に使うと飽きずに楽しくできそう。

健康な心は健全な肉体に宿りますから、適度に体を動かしましょうね!

縄跳びも意外と全身使っていい汗かけます!
知人のトレーニングコーチ久保木さんがWSなんかもやっていますよ〜^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次