<第2期修了>暮らしのアーユルヴェーダ ベーシックコース

 

2018年のはじまって、ちょっと落ち着いた1月の中旬からスタートしました
『暮らしのアーユルヴェーダ ベーシックコース』の第2期、
先日の土曜日で、3回の全日程を終了&皆様コースを修了しました!

第2回のレポートができていないので、またそれは追って…(ゴニョニョ)ということで、
3回目のレポートをお届けさせていただきます♡

まずは、前回から今回までのふりかえりや、気づいたこと、やってみたことなどを
受講生の皆様にお話しいただく、「1ヶ月どう過ごしましたか?」タイム。

皆様、第1回の時からすぐに打ち解けていらしゃいましたが、
第3回ともなると以前にも増してつながりができて、お互いのお話を聞くだけでもたくさんの笑顔にあふれています^^

習ったことを試してみた方も、
お忙しくて今回はできなかったという方も、
どちらもアリ。

毎日の暮らしに、気持ちや体に、ちょっとでも無理がかかることは良くありませんので、
可能な範囲で、自分に必要そうなことを、楽しくできる範囲で取り入れる、というのが
講師のAROUND INDIAの田村ゆみさんが一番にお伝えしていることです。

試せなかった方も、ほかの方のお話を聞いて気づくことがあったりして
ここで皆さんでシェアする意味はかなり大きいです。

今回のメンバーでよく聞いたお話は、ご自身が試しているとご家族が興味を持たれて、
例えばちょっとコミュニケーションが少なくなった成長したお子さんと
コミュニケーションをとる手立てになったり、
マッサージでスキンシップができたり、といった「思わぬ効果」のお話。

また、お子さんほど、試してみるとてきめんに効果があった、というお話もありました。
これは、例えば風邪を引きそうなときに蜂蜜ターメリックを用意したら翌日には治っていた、とか
そうした話がちらほら聞かれました。

ご自分のケアを、と参加してくださった講座。
セルフケアはもちろん、場合によってはそれをきっかけに、身の回りの人たちにその輪が波紋のように広がっていく…。
そんな素敵なお話に、胸が踊りました^^

さて、3回目の今回、講師の田村ゆみさんがお伝えくださるのは
『調える暮らし ~不調をケアする知恵~』ということで、
体の中を縦横無尽に走るスロータスについて、またその詰まりが引き起こす不調のこと、
そして目のケア、フットマッサージといった家庭でできるケアについてです。

今回は、午前中に主に座学を集中させて、午後から実践の時間を多く取りました。

ちょうど花粉症の季節であることもあって、ランチから戻ってから目のケアをしたほうがいいかも!
と、皆様のご希望や状態などを考慮して、毎回ちょっとずつカスタマイズされていく講座です。

こちらは目のケアのお写真…

皆さんのケアの様子にも、講師のゆみさんが目を配ってくださっています。

アーユルヴェーダ式のどろっとした目薬を試してみたり、
スッキリさっぱり、お家で簡単にできるケアを教わったり。

本コースの実践の最後になったフットマッサージでは、
インドでもなかなか手に入りにくいマッサージの道具を効果的に使いながら、
自分の足を愛おしむような豊かな時間が流れました。

すでにマッサージの済んだ右足と、左足の、あまりの色の違いにびっくり!した受講生の方も。

「血色がいい」を実感することになりました^^

最終日は、修了証贈呈のお時間もあります。
3回の日程を全て修められた受講生のみなさまへ、講師のゆみさんから。

最後に集合写真を撮って…

暮らしのアーユルヴェーダベーシックコース 第2期の全日程を終了しました!

ご参加くださった皆様、講師の田村ゆみさん、ありがとうございました!

アーユルヴェーダって、何??というところから
アーユルヴェーダがちょっと身近になって、
ご自身や大切な方々のケアに、日々の暮らしに、自然と溶け込んでくださったら嬉しいな、と思います。

 

6月2日(土)に「暮らしのアーユルヴェーダ」特別クラス開催予定!
詳細が決まり次第お知らせします^^

こちらの3日連続の「ベーシックコース」は次回開催を調整中です。
参加希望の方はこちらからお問い合わせください。

 

*****ご提供中のメニュー*****

STARナビゲーションの個人セッション

春分から1年のあなたオリジナルの運気を占う、イヤーリーディング2018

ペットさんの気持ちを聞いてみよう! アニマルコミュニケーション などなど

 

*****募集中のイベント*****

5/18(金)<インド民族楽器シタール>ROPPONGI SITAR NIGHT

5/20(日)ひびきの宵<シタールと三昧琴の夕べ>

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次