暑い夏を悠久の知恵で心地よく乗り切る!アーユルヴェーダの連続講座

 

毎年、夏を乗り切るだけでヘトヘト!
体力がないから?暑さがなにかとこたえる…、
病気じゃないけど、なんとなく不調になる…
クーラーのせいで、私、夏でも冷えてるんです!
秋になると疲れでガクッとくるんです…

そんな方へ!

暑さを元気に乗り切れる体に整える!
目からウロコの知恵が詰まった講座のご案内です。

◆ お申し込みはこちらからどうぞ

 

夏を元気に乗り切れる、そんな講座とは?

毎日、おうちでちょこっとだけ、
自分の体と心が健康でいるためのケアができるとしたら…
素敵ですよね!

昔は大家族で暮らしていた日本の家庭。
家庭の医学として、
調子の悪いときにはどうすればいいか
どんなものを食べればいいか、
おばあちゃんの知恵を授かったり、代々受け継がれてきたそのおうちの体質に合った解決方法などが存在していました。

現代の日本、核家族化も進み、西洋医学全盛の時代を経て
すっかりそんな「家庭の医学」「おおばあちゃんの知恵」は姿を消してしまいました。

なんとなくの不調の時、現代の私たちが取る手段は

鉄分やビタミンが不足しているから、サプリを取る。
この薬を飲む。
病気の原因はないので、病気ではない、と病院で診断される。

そんなふうになっています。

 

でも、いまいち良くなった気がしない。
この方法、正しいのかな?
これを続けて解決するのかな?
同じ薬、同じサプリ、同じ処方…あの人も私も一緒の方法でいいの??

そんな疑問をなんとなく抱いている方、それはとっても大きな一歩を踏み出せるチャンスです!

 

この講座では…

  • そもそもアーユルヴェーダってなあに?
  • 夏を快適に過ごすヒント
  • 季節の変化に耳をすますには?
  • 夏だけじゃない、一年中首や肩がこってます!おうちでできる首&肩ケア
  • 毎日の暮らしを快適にしていく
  • 私の体は食べたものでできているのです
  • 老廃物って、ダメなやつ?
  • 髪が薄くなった・頭皮がベタベタ…ヘアケアについて
  • 日々の暮らしを快適にととのえる
  • 体の中ってどうなっているかの考え方
  • 西洋医学でいう血管やリンパ、それが詰まったどうなる?
  • パソコンやスマホで疲れすぎ!目のケア

といったことについて、
講師の田村ゆみさんが数々の「実践」をまじえながら、
わかりやすく、「できるようになる」ように教えてくださいます。

 

わからない・できない、を解消するために

講座やセミナーを受けたけど、
「その場ではわかったつもりになったけど、帰ってからいざやろうとしたらわからなかった」
「おうちでは同じような材料が手に入れられなくてできなかった、だから結局無駄だった…」

なんて経験はありませんか??

そんなことがないように、2つの大きな特徴

  1. 講師のゆみさんがおうちで試せる「キット」をその時々に合わせて毎回ご用意くださいます
  2. Facebookの秘密のグループで、講座スタートから、終了後1ヶ月まで、計4ヶ月、
     わからないことをゆみさんに直接質問できて、答えていただけます。
     受講生のみなさんも、それを見て「ああ、なるほど!」と共有できる場になっています

Around India インスタグラムより

Around India インスタグラムより

講師のゆみさん、知識も経験も豊富でお話も面白い!

例えば…
この講座を受けた方々は、アーユルヴェーダだけでなく、インドにも興味を持つ方が多いんですよ!
ゆみさんのお話から、
「それまで行こうとも思わなかったのに、インドにとても行きたくなりました」
「お話を聞いただけで、インドの風を感じました」
なんてご感想もいただいています。

また、「アーユルヴェーダに興味があって本を読んでみたけど、ぜんっぜんわからない」というお悩みをお持ちの方にもご安心いただけると思います。
私自身が同じような悩みを持っていましたが、
講師のゆみさんのお書きになったアーユルベーダの本「暮らしのアーユルヴェーダ」はとってもわかりやすい!

ヨガインストラクターの友人も、そのわかりやすさに驚いて、生徒さんに紹介し、
一度に10冊以上を購入していたほどです。

この講座のベースのテキストとなっていますので、楽しくアーユルヴェーダが学べます!

 

こんな方にオススメです!

  • なんとなくの不調を抱えている方
  • 季節の変化に体がついていかない方
  • 食欲のわかない夏に、ゼリーや冷や奴やそうめんを食べてしのいでいる方
  • 暑さにバテている方
  • クーラーで寒さを感じる、冷えを感じる方
  • 夏になるとおなかをこわしやすい方
  • サプリや薬に頼りたくない方
  • 調子の悪さを自分でできる限りケアしたい方
  • 便秘症の方
  • 下痢がちな方
  • 汗をかけるから代謝はいいはず、なのにむくみや重だるさを感じる方
  • 髪のボリュームが気になる方
  • 頭皮のベタつきを感じる方
  • 関節のかたさや、痛みを自分でケアしたい方
  • 肌のカサつき、手荒れが気になる方
  • 自然のものでできる「ナチュラルなケア」を知りたい方
  • 自分を大切にしたい方
  • 家族も大切にしたい方
  • 年頃のお子さんたちとコミュニケーションを図りたい方
  • 西洋医学的なものではなく、アジアの知恵に興味がある方
  • おばあちゃんの知恵袋的な知識を信頼している方

一つでも当てはまる方は、是非お越しくださいね!
(※医学的な効果効能をお約束するものではありません)

 

各回ごとの講座の内容

第1回: 快適な暮らし ~季節の変化に耳をすます~

・夏を快適に過ごすヒント
・首肩のケアについて
【実践】
レモンウォーター
スパイシーヨーグルトドリンク
家庭でできるオイルマッサージ
鼻うがい
鼻オイル(ナスヤ)

第2回: 日々の暮らし ~私の体は食べたものでできている〜

・食べ物から体になる、ダートゥとは?
・老廃物とは?
・ヘアケアについて
【実践】
セルフのオイルマッサージ
ハイビスカスシャンプー
ハーブシャンプー作り
ヘアパック作り

第3回: 調える暮らし ~不調をケアする知恵~

・体の中を縦横無尽に走るスロータスとは?
・詰まりが引き起こす不調とは?
・目のケア
【実践】
目元のマッサージ
ローズウォーターパック
トリファラ
インドの健康器具を使ったフットマッサージ

上記内容を、テキストとプリント、スライドを使ってお話ししながら
お持ち帰りできるキットとFacebookの秘密のグループでフォローしていきます。
わからないことは随時、秘密のグループでご質問いただけます。

 

お客様からのご感想

第1期を受講されたY.T.様
「暮らしに役立つ」知恵を楽しく学べるオススメ講座です。

◆ 参加して良かった点や役立ったことは?

講師であるゆみさん自身が学ばれて納得された日常に使える情報をシンプルに伝えてくださり、
実際に試されての、おすすめ商品を教えて頂けた事がとても良かったです。
特に、興味があったヘアケアについて学べたのでとても満足しています。
毎回講座で頂けたキットが、とても楽しみでした。
日本では、購入できないオイルも使用できて良かったです。
全講座をとおして、実践が多く盛り込まれていてとても楽しく学べて良かったです。

◆ どなたかにこのコースのオススメするとしたらどんな点ですか?

まずは、講師ゆみさんの親しみやすく、あたたかい笑顔に触れて頂きたい!
・インドへも定期的に行かれ、学び続けられているからこその新鮮な情報にも触れる事ができる。
・毎講座、ご準備頂けたキットが素敵。
・毎講座、体験を大事にされている、実践の多さ。
・アーユルヴェーダを深く知らなくても(知っていても)、ゆみさんの持っていらっしゃる大量情報の中から、必要なものを丁寧で分かりやすい言葉で、シンプルに教えてくださる
「暮らしに役立つ」知恵を楽しく学べるオススメ講座です。

第1期を受講されたM.O.様
一番のオススメポイントは講師のゆみさんがとても可愛らしく、素敵なこと

◆ 参加して良かった点や役立ったことは?

アーユルヴェーダの知識はほとんどない状態での参加でしたが、ものすごく奥が深いであろうアーユルヴェーダの世界を、シンプルに分かりやすく教えていただけました。
オイルマッサージ、ヘアケアetcといった、日常ですぐに試せるトピックにフォーカスしていただけたので、興味を持って3回とも受講できました。

◆ どなたかにこのコースのオススメするとしたらどんな点ですか?

一番のオススメポイントは、やはり講師のゆみさんがとても可愛らしく、素敵なことだと思います!
実践されている方が、生き生きと、明るいなら、自分もアーユルヴェーダを取り入れればそうなれるかも!?と思わせてくださいます。
ゆみさんのおかげで講座全体がゆるやかで、柔らかい空気感に包まれて良かったです。

第2期を受講されたN.F.様
もっとアーユルヴェーダのこと知りたいと思いました

◆受講することにしたきっかけは?
インドに旅行で訪れて以来、アーユルヴェーダを勉強したいとずっと探していたのですが、日程や料金でいいなと思うものがなく(たいがい長すぎる、高すぎる)、決め手にかけていました。こちらのコースは月1回3回完結で料金も良心的だったのでパーフェクトでした。また、渡航前にインドの情報を得るためにゆみさんのHPをかなり読み込んでおり、ストーカー気分で実際にお会いしたいなとも思いました^ ^

◆実際にコースを受講してみて、知りたかったことなどについて十分でしたか?
疑問に思っていたことは講座の中で直接聞けたのでとても良かったです。もっとアーユルヴェーダのこと知りたいと思いました。

◆ 参加して良かった点や役立ったことは?
日本でも、毎日の暮らしにアーユルヴェーダを活用できることを知ることができたこと(以前はアーユルヴェーダは旅の特別なイベントのように思っていました)。とても和やかな雰囲気で、少人数制であること。(中略)
私は、セサミオイル(ヘッドオイル?)がとても気に入りました。講座で使ったホスピタルのオイルはどれもすごく良かった。全然違う!トリファラとトリカツも(トリカツは講座の前の日飲み過ぎていたのですが、すっかり回復しました。今の季節はトリファラがいい感じに効いています)

◆ どなたかにこのコースのオススメするとしたらどんな点ですか?
毎日の暮らしのアーユルヴェーダ活用術が学べること。 そして、座学だけでなく食べたり飲んだりマッサージしたり、があること。 マッサージのアーユルヴェーダだけでなく、日々の生活や食のアーユルヴェーダも学べること。

第2期を受講されたA様
どんどん健康になっていく自分を感じてください

◆受講することにしたきっかけは?
日々の生活にアーユルヴェーダをできるだげ取り入れ、ヨガのクラスではその季節にあった内容を心がけていました。更にアーユルヴェーダを勉強したいと思い検索していると暮らしのアーユルヴェーダにたどりつきました。講座の様子を見ていたら参加者の皆さんのお顔が生き生きとして輝いていました。これだ!と感じて申し込みをしました。それと、開催場所が自宅近くなことも有り難かったです。

◆ 参加して良かった点や役立ったことは?
インドに興味がまったくなかったのですが、地域の様子、人々や暮らし、ゆみさんのお話から想像を膨らませることで興味深くなりました。
全て実践しながら教えていただけたので、自宅でも継続して行えました。
元気になったり、快適になったり、ツヤツヤになったり…楽しく続けています。
ターメリックミルク、ジンジャーティーは毎日飲んでいます。
今回の講座で頭のオイルマッサージをする習慣ができました。耳や足裏、上半身も継続中です。
鼻うがいはゆみさんが目の前で見せてくれたことで怖さがなくなりました。
快適にできるようになり嬉しい気持ちでいっぱいです。

◆ どなたかにこのコースのオススメするとしたらどんな点ですか?
実践しながらアーユルヴェーダを学べます。どんどん健康になっていく自分を感じてください。

 

そのほかにも

「体質だからと諦めがちなちょっとした不調に対して、身近にセルフケアができて嬉しいです」
「毎回ついてくるキットが充実しており、日常生活にすぐ使用できてとってもお得です」
「生活の中で実践できる工夫が多く取り入れられている点がおすすめ」
「アーユルヴェーダに知識が全くなくても楽しく参加できました」
「実際のインドでのアーユルヴェーダの話をたくさん聞けることがとても面白かったです」
「座学だけでなく食べたり飲んだりマッサージしたり、があるのがよかった」
「マッサージのアーユルヴェーダだけでなく、日々の生活や食のアーユルヴェーダを学べました」

などなど、参加したからこそ感じた『オススメの声』をいただいております。

 

この連続講座を受けていただくと

  • アーユルヴェーダを身近に感じ、毎日の暮らしに取り入れられます
  • 「今の自分に必要なケア」を考える、ということがわかります
  • 自然を感じ、季節の変化に耳をすます知恵を手に入れられます
  • カラダの声、心の声に早く気づけるようになります
  • インドやアーユルヴェーダにさらに興味がわきます
  • 自分を「元気にすること」のきっかけがたくさん見つかります
  • 自分の生活に合う「ナチュラル」をチョイスできるようになります
  • 自分自身と向き合う時間を手に入れるチャンスが多くあります
  • 秘密のフォローグループで「おうちアーユルヴェーダ」も安心して実践できます

 

これまでアーユルヴェーダを実践している方でも
「この体質にはこれ!」という情報だけ鵜呑みにして、体に合わないケアをしている方は意外と多いのかもしれません。

体質(ドーシャ)だけに依存しない、
「今の私の状態」に耳を傾けて、ベストのチョイスができるようになるところまで、貪欲に学べば学ぶほど到達します。

ただし、講師のゆみさんは
「無理して頑張りすぎて、嫌いになってしまわないように」
との声がけもしてくださいます。

細くても、体と心のセルフケアを長く続けていけるように、
毎日のちょっとした「自分をごきげんにする」時間になるよう教えてくださいますので安心してくださいね。

 

講座の詳細はこちら

日程・時間・料金など

暮らしのアーユルヴェーダ ベーシックコース

<日時> ※8月は講師インド出張につきお休みとなります
第1回: 6月30日(土) 10:30〜15:45
第2回: 7月28日(土) 10:30〜15:45
第3回: 9月22日(土) 10:30〜15:45 (終了後、懇親会あり)<場所> 祐天寺 スペースU (東急東横線 祐天寺駅 徒歩2分)<テキスト> 田村ゆみ著「暮らしのアーユルヴェーダ」(インド号ブックス)
※講座申し込み時にフォームより購入申し込み可能(税込1,944円+送料180円)
※お持ちでない方は事前に入手の上、初回までにご一読ください<定員> 9名さま<受講料> 45,000円(税別)
※事前振込み制(銀行振込みまたはクレジットカード決済)お申し込みはこちらからどうぞ

 

特典と注意事項

●女性限定のコースです
●3回連続で受講していただくコースです。すべて出席された方には修了証を発行します
●入門編やビギナーズクラスを受講していない方でもベーシックコースからの受講が可能です(※コース内でドーシャ診断は行いません、テキストでの自習をお願いします)
●特典として、4ヶ月間のFacebookグループで(商品購入先など)のフォロー付き。2018年10月22日(月)まで、コースで学んだ毎日のアーユルヴェーダライフをサポートします。

 

キャンセルポリシー

コース開始日10日前までのキャンセルは手数料等(カード決済手数料・振込み・事務手数料)を差し引いた上で全額返金いたします。
コース開始日3日前までのキャンセルは50%、前々日・前日・当日のキャンセルはキャンセル料を100%申し受けます。
コース途中でのキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください。
もしやむを得ない事情でご都合が悪くなった場合は、お早めにご連絡をお願いいたします。

 

講師紹介:田村ゆみ(AROUND INDIA主宰)「暮らしのアーユルヴェーダ」著者

+好きなこと+
日々の暮らしや旅の中で、アーユルヴェーダや元気のヒントになることを探すこと。

+インドとのお付き合い歴+
2008年インドでアーユルヴェーダとヨガを学ぶ。約40日間のパンチャカルマを受ける。日本でアーユルヴェーダサロンHREEM運営、東京上野で寺yoga主宰、アーユルヴェーダスクールなどを行いながら、師匠であるアーユルヴェーダドクターに言われた自分なりのアーユルヴェーダを探求。2010年ケララ伝統武術カラリパヤットゥの師匠P Dineshan Gurukkal宅に住み込みでカラリの療術を学ぶ。2014年〜2017年インド号として活動。2017年、再び40日を超えるパンチャカルマを経験。インドを定期的に訪れながら、どこでもできるアーユルヴェーダの探求や、今ならまだ残っているすばらしい手仕事の数々、それに携わる人々や生活を覗いている。

昨年4月に祐天寺・スペースUで開催した「暮らしのアーユルヴェーダ 入門編」ワークショップをはじめ、同・7月からと本年1月からの3回連続講座「ベーシックコース」ともに好評を博す。

・インド政府認定アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト
・ハタヨガティーチャートレーニングコース修了
・MGS Kalari カラリパヤットゥ・ウルチリセラピスト
・元インド号 編集長
・ケララ州のアーユルヴェーダ病院PVA Ayurveda Hospital・MGS Kalari Sangam提携

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次