Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kairostokyo/kairos-tokyo.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
3/19 開催 Hello Anatomy! vol.6<肩こり・首こり> | kairos Tokyo

3/19 開催 Hello Anatomy! vol.6<肩こり・首こり>

News

    More
    3/19 開催 Hello Anatomy! vol.6<肩こり・首こり>

    NEW!
    6月18日(月)開催の第7弾は『筋膜ネットワーク』
    詳しくはこちらから「Hello Anatomy! vol.7 筋膜ネットワーク」

     

     

    3月19日(月)10:30〜15:30、
    田町・三田エリアのスタジオにて、Hello Anatomy! vol.6 を開催します。

    今回のテーマは『肩こりと首こりにヨガができること』

    寒さで特に縮こまっている首や肩を、春の訪れとともに解放してあげましょう。

    大阪から理学療法士でもありヨギーニ、ヨガインストラクターでもあるMAKI先生をお迎えしてのこの講座、

    解剖学はニガテ…
    かたい勉強は頭に入らなくて…
    骨とか筋肉とか全然よくわからない…

    という方でも安心の、楽しくて、気づいたらすっかり自分に落とし込めている解剖学です。

    ヨガティーチャーはもちろん、
    ヨガを練習している方、
    始めようかと思っている方、
    ピラティスやダンスなどをしている方、
    ボディワーカー、セラピストの方、へも自信を持ってお勧めできる講座ですので
    ご興味があればOK、ぜひご参加ください。

    MAKI先生のたおやかで思いやりあふれる視点を通して、
    「解剖学」を超えた観点から、身体のことをよく知り、見直してみませんか?
    ✴お申し込みはこちらから
    MAKI先生からのメッセージ
    身体の不調の中で一番に名前があがるのがこの ”肩こり、首こり” ではないでしょうか?
    肩こりや首こりから頭痛に発展したり、座っていられないくらいのだるさに見舞われたりと、程度はさまざまですが、現代のパソコンやスマホ生活では切っても切り離せない不調でしょう。
     そしてこれらの症状の改善目的にヨガを始めようとする方が多いのも事実です。
    今回は、まず “こっている状態” とはそもそもどういう状態なのか?肩こりや首こりを引き起こす筋肉を知っていきます。さらに最近何かと話題の「筋膜」にも触れていきます。不調が起きている肩や首、でも原因でそこではなく、他の部分が影響しているのかもしれません。例えばストレスといった精神的な状況も症状に関係することも見ていきます。

    それらを知ってからヨガの動きで対処法を確認しましょう。

    このWSの対象はヨガ初心者の方から指導者の方までどなたでも大丈夫です。指導者までとありますが、上級のポーズを行うという意味合いではありません。指導者の方は日頃の指導のエッセンスになるような知識を持ち帰りいただけたらと思っています。

    肩こり首こりから解放されて、のびのび春を迎えましょう!

    <概要>

    ◆ 講 師:MAKI(理学療法士・Physiotherapist)
    ◆ 日 時:3月19日(月) 10:30〜15:30(お昼休憩あり)
     
    ◆ 場 所:スタジオ トゥルシー
       (JR 田町駅、都営浅草線・三田線 三田駅利用)
        東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 7F
        http://www.studio-tulsi.com/shopinfo
     
    ◆ 料 金:10,800円(税込、事前銀行振込)
     
    ◆ 教 材:「プロが教える筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典 オールカラー」荒川裕志, 石井直方 著
     2012年11月発売 / ナツメ社  ISBN:9784816353260
     
    ⚠ 最少催行人数を設定しております
     
    *キャンセルポリシー:開催日6日前以降のキャンセルは返金できませんのであらかじめご了承下さい。
     
     
     
    ❇ 実習するポーズ
    ・ガルダアサナ
    ・シャシャンカアサナ
    ・パールシュヴァ バラアサナ(針の糸通しのポーズ)
    ・ダウンドッグ
    ・アンジャネーヤアサナ
    ・ヴィラバドラアサナ1
     
     
    ✴お申し込みはこちらから
     
     
    💌 Hello Anatomy の見つめる方向
     
    初心者の方でも、
    ヨガの指導者でも、
    ヨガ以外のセラピストでも、 そして、少しヨガやヨガ解剖学に疲れちゃった方も… どなたでも学びたい方が対象の Hello Anatomy!
    堅いイメージのある解剖学をやわらかくまるくつたえる解剖学 WS です。 方法論や知識だけではない、身体の仕組みを知ることによって、その神秘性に気づき、い たわり思いやりをまずは自分の身体へ向け、 その神秘性が相手の身体にもあることに気づくと、自ずと思いやりや尊敬が生まれてきま す。
    その思いやりや尊敬のカタチは人それぞれ、 それをヨガの指導者であればヨガで、セラピストであればセラピーで…
     
     
    ✴ こんな方にもオススメです
    ・ヨガインストラクター
    ・ヨガ初心者
    ・ヨガ練習者
    ・ボディワーカー
    ・セラピスト
    ・骨格や筋肉、体に興味がある
    ・肩や首に不調を感じている
    ・大切なのはわかっている、でも今さら聞けない…
    ・肩関節が固いって言われたけど、どういうこと?
    ・最近なんとなく頭や目の重だるさを感じている などなど